無料ソフトで固めた私のホームページ作成環境

デスクトップのカスタマイズと各種画面キャプチャー

画面キャプチャー ソフト使用法

「報告書」、「説明書」、「マニュアル作成」等で参考画像の添付は必要欠くべからざるものです。 そこで、今回は「画面キャプチャ ソフト」にこだわってみました。
特に、小説系サイトで、「オリジナル文章を正確に表現するため画像化してウエブに載せている」という事を耳にしました。 それらを可能にするのは、スクロール キャプチャ機能です。

rapture

画像のコピー、メモ取りには最速です。他と比較するためや一寸した控えなどの付箋的使用では(3)は不要です。
但し、Windows Vista では、機能しません。

  1. クイック起動トレイ内(私の場合ショートカット所在)のraptureをクリックします。
  2. +カーソルをドラッグして必要部分を選択します。
  3. 右クリックメニューで、bmp.jpg.pngのいずれかで保存します。

紙copi lite

メモ帳の上を行くソフトで、選択範囲をすべてコピーします。「名前を付けて保存」の必要ありません。

  1. クイック起動トレイ内(私の場合ショートカット所在)の紙copi liteアイコンをクリックします。
  2. カーソルをドラッグして必要部分を選択します。または、メニューの全選択でもOKです。
  3. [Ctrl+Shift+G] キーを押すだけで、紙見出し上に自動的に名前を付けて保存されます。


上記「紙copi lite」には、各キャプチャー ソフトの使用法が格納されています。

その他

・文字列だけの場合は「メモ帳」並の「.txt」フアイル保存で編集が可能です。
・画像が含まれると「.html」フアイル保存になります。
・エクセルの表をキャプチャーしたところ、上記のとおりカンマ区切りで表示されました。

WinShot

画面キャプチャソフトの定番で、非常に使い易く私のページの挿絵は殆どWinShot でキャプチャしてあります。但し、表示画面以内のキャプチャで、スクロール キャプチャはできません。

  1. クイック起動トレイ内(私の場合ショートカット所在)のWinShotアイコンをクリックします。
  2. タスクトレイ内の WinShot アイコンを右クリックします。
  3. [JPEG保存]→[矩形範囲指定]をクリックして、+カーソルで範囲を選択します。
  4. 選択終了位置でダブルクリクすると、「名前を付けて保存」ダイアログが現れます。
  5. 保存時に、bmp.jpg.png.gif等のいずれかに指定します。

CapWrite

スクロールで画面上に隠れているウェブページ、ファイルのリストなど自動的にスクロールして 一括キャプチャーすることができます。今まで画面を貼り合わせて加工する手間が一切なくなります。
但し、WindowsXPまでで、VISTAには対応しいません。

  1. クイック起動トレイ内の(私の場合ショートカット所在) CapWrite アイコンをクリックします。
  2. タスクトレイ内の CapWrite アイコンを右クリックして、「キャプラを開く」をクリックします。
  3. [キャプチャ]メニュー →[ウィンドウまたはコントロール]を選択します。
  4. システム[-]ボタンで最小化しタスクバーにたたみます。(たたまなくても、裏面にかくれています)
  5. 予め設定した「ホットキー (ここでは[Ctrl+F6]) の[Ctrl+F6] 」を押しても動かなかったら、スルロールバーをポイントします。
  6. 自動的に最終まで、スクロールして、画面をキャプチャします。
  7. 「名前を付けて保存」ダイアログで、bmp.jpg.png,gif のいずれかで保存します。

難点:何故か上部500px位まで背景色が付いてしまいます。保存する画面の上部に500px位の余白を設けても良いのですが、下記で解消できます。
*【Windows XPの場合】

  1. デスクトップ画面を右クリックします。
  2. 「プロパティ」をクリックします。
  3. 「画面のプロパティ」ウインドウの「設定」タブをクリックします。
  4. 「画面の色」を「中(16ビット)」を選択します。
  5. 「OK」をクリックします。

Capture STAFF-Light

下の第1図のように左サイドのイメージリスト欄に自動的に保存され、「名前を付けて保存」する必要はありません。
非常に多機能でウエブ ページのスクロール キャプチャのみ覚えました。他は不明です。
(あれやこれやインターネット検索や、テストを重ね3日がかりで実現できました。手順は後日になります。)

上記「CapWrite」と同様ですが、背景色は付きません。非常に高度な画面キャプチャ ソフトとの評価があります。
但し、Windows Vista では、スクロールキャプチャーが行われません。

使用手順

多機能を使いこなそうと、ソフトのヘルプを見ましたが要領を得ず、更に2日間、4〜50ページのネットを検索したが、 具体的説明の有ったのは2種2項目のみでした。そこで、2種2項目や他項目についていろいろテストを2〜30回行ったところ、 ソフトが壊れてしまい再インストールする羽目になりました。現在確定した使用法はウエブ ページでは下記のとおりです。

  1. ウエブ ページを開きトップにスクロールバーを戻します。(途中からですと、見開き部分からになります。)
  2. クイック起動トレイ内(私の場合ショートカット所在)の Capture STAFF-Lightアイコンをクリックします。
    (ソフトが起動し、タスクトレイにもアイコンが表示されます。)
  3. 下図左リスト欄の空白最上段をクリックします。

第1図

  1. [設定]メニュー →[動作設定]→[全般]タブから、[最小化状態で起動する]を選択し、[適用]→[OK]をクリックします。
  2. [設定]メニュー →[キャプチャ設定]をクリックすると[キャプチャ設定]ダイアログが表示されます。
  3. [オブジェクト スナップショット]をクリックします。
  4. 右窓の[取り込み]タブから、[スナップショット]と[オブジェクト]にチエック」を入れます。

第2図

  1. (マウスカーソルを含めたいときは、右窓の[オプション]タブから、[マウスカーソルを含める]にチエックを入れます。)

第3図

  1. 同[スクロール]タブから、下図のように設定し、[OK]ボタンを押します。

第4図

  1. [最小化]ボタン[-]を押して、キャプチャ ソフトをタスクバーに折り畳みます。
  2. [Ctrl+F4]キーを押すと、自動的にスクロールバーが下降して、キャプチャが完了します。
  3. 下図のようにリスト欄に自動的に[フアイル名がImage番号]で付けられます。

第5図

  1. [保存]は、選択したImageリストだけが保存されます。繰り返し保存することはできます。 全体選択して一括保存できるかは不明です。
  2. 追記:画像のフォーマットですが、デフォルトでは[BMP]です。変えたければ、[BMP]を右クリックしてメニューから[フォーマット]の変換ができます。

VISTA用スクロールキャプチャ
 「PowerX CaptureWizPro 4」
 (但し、有料¥4200)

なお、2ライセンスパックの価格が6,720円、5ライセンスパックの価格は15,225円があります。
キャプチャ方法:
「高速キャプチャ」:カーソルを画面上で動かすだけで対象となるウィンドウやダイアログの輪郭を自動的に囲む。
他に、「2ポイントキャプチャ」「フレームキャプチャ」など全部で9種類あります。動画のキャプチャ機能もあり プロでも使われているようです。私の場合、滅多に使わないので、WinXPで「スクロールキャプチャ」ができれば充分です。

トップページへ戻る    ページのトップへ    総目次へ戻る

inserted by FC2 system