下準備

作成手順

  1. ワードを起動します。
  2. [フアイル]⇒[新規作成]⇒(ダイアログ表示)⇒[はがき]タブを「クリック」
  3. 「はがき宛名印刷ウイザード」[アイコン]を選択すると下図になります。「OK」ボタンをクリックします。

    または、[ツール(T)]メニュー →[はがきと差し込み印刷(E)]をポイント→サブメニュー[はがき印刷(J)]をクリック→ [宛名面/文面]の選択で宛名面を選択します。
  4. 「はがき宛名印刷ウイザード」が起動します。「次へ」をクリックします。


  5. 「どのはがきを使用しますか」。の画面で下図の赤○を確認して「次へ」をクリックします。


  6. 「縦書き」、「横書き」の選択です。どちらかを「チエック」して「次へ」をクリックします。


  7. 宛名の書式指定で3点ほどあります。
  8. 差出人情報の入力欄です。宛名面に記入するなら「差出人を印刷する」に「チエック」を入れます。(赤枠内は最小限の記入例です。)電話番号等必要事項を記入して、「次へ」をクリックします。


  9. 差込印刷機能の使用の有無です。
    「既存の住所データフアイルを差し込む」を「チエック」を入れて「次へ」をクリックします。


  10. ウイザード終了画面です。「完了」をクリックします。


  11. すると、差し込むデータを指定する段階に入ります。多分「マイドキュメント」フォルダが開くかと思います。


    1. [フアイル]メニュー[新規作成]⇒[その他の文書]タブをクリック[Address]を選択[OK]ボタン
      項目欄と白行の2行が表示されます。
    2. 白行の増やし方:白行末外にカーソルを点滅させて、[Enter]キーで行が増えます。5行位になったら、。白行のみを選択して「コピー」し、白行の下にカーソルを点滅させて置いて「ペースト」で一気に増やせます。
    3. 名簿の記入を終えたら、コピーしてExcelの[A1]セルを選択して貼り付けます。(必ず[A1]セルです。、
    4. 名前を付けて「住所禄.csv」と保存する際、「住所録.CSVにはCSV(カンマ区切り)と互換性のない機能が含まれている可能性があります・・・」とiマークが出ますが「はい」をクリックします。
    下図がExcelで表示された住所録「.CSV」形式です。

    (筆者注釈)
    若し、「下段の「フアイルの種類(T)」の▼をクリック」のところで反応がなくなり「住所禄.csv」を開く ことができないときは一旦ワードを閉じて再トライしてください。
    「はがき宛名印刷ウイザード」の5項目の手順を完了するまでの所要時間は僅か1分たらずです。(記入項目はパソコンが覚えていてくれますので) ですから、失敗しても、すぐにやり直せます。そうしないと何回試みても途中の「データフアイル選択」のところで「全てのフアイル」が開けません
    (私のWindows Me場合、リソース不足のためか失敗した後、10数回試みても駄目でしたが、ワードを最起動して解決することができました。)
  12. 「データフアイル形式の確認」ダイアロッグが現れますので(Wordバージョンによって現れない場合有り)
    Microsoft Excelワークシ−トDDL(*.xls)を選択し[OK]を押します。

  13. 次、下図がでますが[OK]を押します。」


  14. 次「無効な差込みフィールド」で役職、会社、部署と[キャンセル]ボタンで削除して行き「住所1」は「OK」というように選択していきます。
       

  15. ここで大事なことは「1」「3」「4」が揃っていいることです。2の▼をクリックして「1」と 「3」を揃えてください。(Wordバージョンによって3番目が「自動設定」とかで合わせられないこと有り、それはそれで可)
       

上記の選択項目が終わると自動的に完成画面になります、



若し、途中で左図のように表示されてしまった場合、不要文字列を消去すれば、正常になる筈です。
差出人欄”乱れ”の「編集」には、前ページ「ワードで年賀状」の第4図の○印の設定で「行間隔の調整」を行います。[固定値]を選んで[数値]を記入します。

編集後の完成図

図をご覧下さい。若し何らかの関係で (住所録作成がEXCELの古いバージョンか、または、フアイル拡張子を[.XLS]から[.CSV]に変更したためか?) 住所、連名等が空欄の場合(実際私のWinXPでありました)下図の「差込フイールドの挿入」ボタンをクリックし、名称を選択し、挿入ボタンで解決しました。

 

宛名面の編集について:
連名の場合、ワードの初期設定では出来ないことになっています。設定の方法も有りましが、私は下記のように処理しています。



差込印刷時のツールバーの操作は下図のとおりです。

差込の適用は、[ツールバー]の右から3番目の
「差込印刷の開始(M)」ボタンを押します。

裏面作成例

なお、裏面ですが、星と雲は「オートシェブ」、文字は「ワードアート」のみ使用、 画像・背景は「インターネット素材屋さんからPNG素材(jpg画像はpngに編集し直し背景を透明化する)を ダウンロード」して作りました。

注釈:「テキッストボックス」で、「線なし」、「塗りつぶしなし」設定でも良かったのですが、背景透過のワードアート文字を使用しました。

トップへ戻る    総目次へ戻る    ワードで年賀状へ戻る

inserted by FC2 system