マルチ・メデア実習室

               BGMはうっちいさんのオルゴール曲です。

     

MIDI & BGM

音の出るホームページ目指して1年半。今度ようやく実現することが出来ました。MIDI環境は3年半前の MIDI機能付パソコンの購入、そして Opcode社のシーケンス・ソフトでWindows版新発売のvisionの購入 で、外部音源を持たないにもせよ最低の環境を作りました。
以来、バンドのオリジナル曲のお手お手伝い、または演奏課題曲の練習用にと使用して参りました。                    

それでいていま一つ正体の分からないものが「MIDI」だったのです。つい3月程前に「MP3フアイル」を知っ たことで、今まで常用していた「WAVフアイル」が何であるかがやっと分かった位ですから。ましてやMIDIの 特質など?。

1ヶ月前のことです。友人から「或団体が募集したテーマ曲の譜面・楽曲をフロッピーで提出したいのだが」 と頼まれました。私のソフトはMacで定評の有ったvisionなので募集者に十分曲の内容が伝わる筈なのです。 それでも念のため他のもう一つの方法はないかと考えました。

それがあったのです。なんと、フアイルメニューの下の方に「エクスポートMIDIフアイル」というが。これで. vsnから.midへの変換が出来てWindows-98での再生が可能になりました。譜面も予備として大譜表のコピーを 付け加え依頼者に渡し、やっと責任を果たす事が出来ました。

このようにして3年半かヽってやっと自作のMIDIにお目にかヽった次第です。もっと熱心に勉強すれば、そし てインターネットでMIDI関係を調べていれば、もっと早い段階で理解出来たことでしょう。驚いたことには MIDIフアイルはフアイル容量が極々小さいのです。音質、外部音源、出力等を考えず、そこそこ音が鳴る程度 でしたら無料でBGMを鳴らす事が出来るのです。(2000円位のMIDIソフトも有りますが) 

折角この場末の小さなページにお出で頂いた方に、なにかお土産をと思い下記のホームページを紹介させて頂 きます。このページを訪れた人は50万人、お礼のメール何万通にも及ぶでしょう。なにしろ、MIDIのことBGM のことをわかり易く丁寧に教えて呉れた上サンプル曲110曲位選り取りみどり無料で使わせて呉れるのです。 シーケンス・ソフトを購入しなくとも、また著作権の心配もしないでBGMを導入出来るのですから素晴らしいこ とです。訪問者が多いのはそれを物語っております。

私も早くこのページに行き当たっていればMIDI関係書4冊1万円を買わずに済んだものをと悔やんでいる位、た めになるホームページなのです。どうぞ覗いて下さい。
ちなみに、このページと民話蚊帳沼そして新春に思うの3カ所のBGMはうっちいさんのオルゴール作品集をダ ウン・ロードし、使用させて頂いております。

明日にでもあなたのホームページにBGMが響き渡ります。うっちいさんのホームページ http://www.pluto.dti.ne.jp/~uttchy/index.html です。

トップへ戻る       総目次へ戻る       MIDIボックス(利根町を歌うへ)

inserted by FC2 system