マルチメデア実習室

図形描画

オートシェイプ使用 実例の1

(ここでは、[図形描画]ツールバーを使っての説明です。)

[図形描画]ツールバーの出し方

メニューバーから[表示]→ [ツールバー]をポイントします。
すると右側にサブメニューが出ますから[図形描画]を選択します。または、標準ツールバーの[図形描画]ボタン。
画面下側に、[図形の調整]、[左傾白抜き矢印(オブジェクトの選択)]、[オートシェイプ]の並びでバーが表示されます。

★図形を扱うときは、先ずこのバーを表示するように心がけましょう。
★同様に[図]ツールバーも出して置くと役立ちます。
(此処には関係有りませんが、表を扱うときには、必ず [罫線]ツールバーを出して置くと間誤付くことはなくなります。)

[月]を描きます。

  1. [図形描画]ツールバーの[オートシェイプ]をクリックし、基本図形から「月」を選択します。
  2. [描画キャンバス]が現れますので、[DEL]キーで消します。
  3. 画面上でマウスをクリックすると、カーソルが「+」になるので、左上から右下にかけてドラッグアンドドロップします。
  4. 月が描かれます。ダブルクリックすると[オートシェイプの書式設定]のダイアログが現れます。

[グラデーション]を掛けてみましょう。

  1. 月を、ダブルクリックすると[オートシィエブの書式設定]のダイアログが現れます。
  2. [色と線]タブをクリック→ [塗りつぶし]欄の[色]右端の▼をクリックします。
  3. [塗りつぶし効果]をクリックします。→ [グラデーション]タブをクリックします。
  4. [色]欄の[1色]のラジオボタンの○にチエックを入れます。
  5. 右側のボックスの、▼をクリックして、カラーパレットから、好みの色を決めます。
  6. 次に[2色]のラジオボタンの○にチエックを入れ、上と同様にして、好みの色を決めます。
  7. 左隅下で[グラデーション]を掛けるスタイルを選択します。 [OK]をクリックします。第1図が出来ます

1図をコピーして張り付け、6個作ります。(第2図)

第1図        第2図     

     

各[月形]に回転をかけます。

  1. 上右図の2番目をダブルクリックすると[オートシェイプの書式設定]のダイアログが現れます。
  2. [サイズ]タブをクリックして、回転角度を60度にします。次々と下記のように、角度を設定します。
  3. 0度 右へ60度  右へ120度  右へ180度  右へ240度  右へ300度

囮の6角形を適当に描きます。月の配置のためです。

  1. オートシェイプ→基本図形→6角形を選び[Shift]キーを押しながら正6角形を描きます。
  2. 描いた6角形を30度右へ回転させます
        
  3. 図形の調整→[順序]→[最背面]を選びます。
  4. ツールバーのオートシェイプ右隣の[線]を使って[Shift]キーを押しながら対角線3本を引きます。
  5. 右上図のように配置します。6角形と対角線を消して、グループ化します。
  6. 偶数個の場合は、次項のような方法が有ります。
    *グループ化の方法:白抜き斜め矢印を押して右図を囲みます。[図形の調整]→ [グループ化]をクリックします。
    *図の微動は[Ctrl]キーを押しながら、四方矢印キーで行います。

[配置・整列]には、[中心点揃い]が有りません。

別法:そこで、囮の垂直線と水平線を使って、ほぼ完璧に中心点を揃えました。

 

囮の十字線に、月を揃えているところです。月だけをグループ化。 コピーした2組に回転を付けてまとめました。。

オートシェイプ使用 実例の2

[頂点の編集]使用法

  1. Word 2003 を起動します。
  2. [図形描画] ツールバーの [オートシェイプ] メニューより [線] をポイントします。
    (6個の線のボタンが表示されます。これが、[頂点の編集]可能な図形です。)
  3. 例えば、 [フリーハンド] ボタンをクリックすると、マウスポインタが[+]ポインタに変わります。
  4. これを、クリックすると今度は[鉛筆]ポインタになります。
  5. 画面上にフリーハンドで自由にオブジェクトを描画します。
  6. 線の図形を選択します。
  7. 図形描画ツールバーの[図形の調整(D)]→[頂点の編集(F)]をクリックします。
    沢山の小さな■が埋め込まれているのが分かります。これから、[頂点の編集]には入ります。小さな■を埋め込む作業です。
  8. 線上にマウスポインタを載せるとポインタが[+]になります。
  9. 目的の場所で[+]ポインタを前後左右に少しでもかんぶりを振ると小さな■が植え付けられます。
    (小さな■は、方向変換したときのみ植え付けられますので、 [+]ポインタをクリックしただけでは、何の変化も起きません。)
  10. この■の密度を濃くしたりして、湾曲の度合いを強くしたり、反対に弱くしたりして、目的の図形に仕上げます。
  11. なお、小さな■は線上を横すべりさせることができますので、密度の強弱が計られます。

下図は、直線から作り出したものです。
線の見本

ライン


ワードアート使用 実例の3

1.ハートに写真を入れる方法 

第1段階◇ハートをワードアートに取り入れる

  1. オトシィエブのハート図形より、文字のハートの方が形が良い。記号から黒色ハートを選択します。
    (白ハートでは駄目です。写真が線上に貼り付けられるからです。)
  2. [図形描画]ツールバーの[斜めAアイコン(ワードアートの挿入)]をクリックします。
  3. [ワードアートギャラリー]から、2列2行目(いちばん癖のないアートです。)を選択します。
  4. [OK]をクリックします。すると、もう、ハート形ができています。
  5. [サイズ]を決めて(たとえば40とか60とか何でも可) [OK]をクリックします。
  6. ワードの画面上に影付きハート形ができました。これをクリックして選択します。
  7. [図形描画]ツールバーの右から2番目の[影付きスタイル]をクリックして[影なし]をクリックします。

第2段階 ◇写真やイラストを挿入する

  1. [ワードアート]のツールバ−の犬じるし[テキストの折り返し]から、[前面]を選んで移動可能な状態にしましょう。
  2. [ワードアート]のツールバ−の[ワードアートの書式設定]をクリックします。
    (ぺんき缶に筆のアイコンです。) [ワードアートの書式設定]のダイアログ出現します。
  3. [色と線]タブをクリックして、[塗りつぶし]欄の色右側のボックスの▼をクリックします。
  4. [塗りつぶし効果]をクリックします。現れたダイアログから[図]タブをクリックします。
  5. [図の選択]ボタンをクリックします。
  6. [図の選択]ダイアログから、フォルダ →フアイルを探し出して[挿入]ボタンです。
  7. 後は、[OK][OK]で挿入が完了すると思います。
  8. サイズ変更ハンドルで大きさを調整します。
    (主役を中央に持って来たい時には、画像処理ソフトで、予め写真の「トリミング(適正にカット)」が必要です。)

ハート図形に写真貼り付け
左図 : 黒いハート    中央 : 白いハート    右図:黒いハート

ワードアート使用 実例の4

ワードアートで花模様を描く(この場合は白ハートでOKです。)

  1. ワードに記号文字を1つ選び、コピーして5〜12個(20〜30個でも自由)描き、選択します
  2. [図形描画]ツールバーの[斜めAボタン(ワードアートの挿入)]をクリックします。
  3. [ワードアートギャラリー]から、2列2行目(いちばん癖のないアートです。)を選択して、[OK]をクリックします。
  4. [サイズ]を決めて(たとえば28とか) [OK]をクリックします。
    取りあえず影を取り去っておきます。
  5. [図形描画]ツールバーの右から2番目の[影付きスタイル]をクリックして、 [影なし]をクリックします。
  6. ワードの画面上に影なしの図形(記号文字)が1列に表示されます。これをクリックして選択します。
  7. この段階で、[ワードアートの書式設定]から模様の色やグラデーションを付けておくことができます。
  8. 出来たアートを選択すると、[ワードアートツールバー]が表示されます。
  9. [ワードアートの形状]ボタンをクリックして、7列2行目の○形状(円太)を選択します。
    長四角形に押しつぶされた図形になります。
  10. サイズ変更ハンドルで、正方形にします。

第2段階 ◇調整ハンドルを使用する

  1. [ワードアート]のツールバ−の犬じるし[テキストの折り返し]から、[前面]を選びます。
    これによって、調整ハンドルが表示されます。また、移動可能な状態になります。
  2. 文字線上にマウスを当て、クリックすると十字型両矢印のポインタに変わります。(移動用のポインタです。) 下の広いところに移動します。
  3. 黄色の◇を探して、中心に向けて移動して、模様が完成します。(一寸難しい作業ですが。)

いろいろ試すことです。なおトップページの左目次欄「布川宿・・」
のタイトルのアートはワードアート形状の1行目右端2個から作成。

○を10数個増やしたり減らしたり、文字を入れたりして作りました。
○の変わりに☆にすると、王冠になります。

私のホームページの第2回文化発表会児童俳句・・・をクッリックして、左の欄の2006年7月を クリックすると、ワードアートの作品が見られます。(みな、文字や記号からの変化です。)
また、「ラインをワードアートで作る」もみな、文字や記号からの変化です。

ワードアート使用 作品例

ワードアート・オートシェイプ使用 作品例

ワードツールバー考を参照下さい。4重文字、360度線が有ります。

トップページへ戻る    ページのトップへ

inserted by FC2 system