今まで学習した関数・内容の一覧表

最下段の「EXCEL 関数総目次」から開けます。

いろいろな関数○○を、EXCEL関数の勉強 0-○○に直してあります。

既学習 全関数
-------------------------------------------------------------------
EXCEL関数の勉強0-KANSU
AVERAGE   平均を求めめる           AVERAGE(数値1,数値2,...)
MAX     最大値を求める           MAX(数値1,数値2,...)
MIN     最小値を求める           MIN(数値1,数値2,...)
LARGE 指定した<順位>番目に大きな値を求める  LARGE(範囲,順位)
SMALL 指定した<順位>番目に小さな値を求める  SMALL(範囲,順位)                       
RANK     順位を求める            RANK(数値,範囲,順序) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-2
COUNT    数値データだけをカウント      COUNT(値1,値2,...) 
COUNTA    空白でないセルの個数をカウント    COUNTA(値1,値2,...) 
COUNTBLANK  空白セルの個数をカウント       COUNTBLANK(範囲) 
SUM    合計を求める(不連続セル値の合計可)  SUM(数値1,数値2,...) 
IF  条件判断と処理の分岐(YesかNoかを判定し,処理1,処理2を行う) IF(論理式,真の場合,偽の場合)
        -----------------------------

EXCEL関数の勉強0-2-2
IF                       IF(論理式,真の場合,偽の場合)
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-3
AND 全てが[条件]を満たしているかどうかを判定する     AND(論理式1,論理式2,...) 
OR  どれか一つでも[条件]を満たしているかどうかを判定する OR(論理式1,論理式2,...) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-3-2
IF(OR)                      IF(OR(論理式1,論理式2,...),値1,値2)
IF(AND)                     IF(AND(論理式1,論理式2,...),値1,値2)
VLOOKUP  検索値に対する製品名や金額を求める  VLOOKUP(検索値, 範囲,列番号,検索の型)
      検索値と完全に一致する値だけを検索する       (検索の型:FALES の場合) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-4
P1       円周率              PI (引数なし)だけで、3.141592654と表示されます。
SQRT      平方根              SQRT(数値)
ROUND     桁数を決めて数値を四捨五入する  ROUND(数値,桁数)
ROUNDUP    桁数を決めて数値を切り上げる   ROUNDUP(数値,桁数)
ROUNDOWN    桁数を決めて数値を切り捨てる   ROUNDDOWN(数値,桁数)
TRUNC  数値の小数部を切り捨て指定した桁数に変換する TRUNC(数値,桁数) 
INT   数値を任意の桁で切り捨て、整数にする     INT(数値) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-5
TODAY   パソコン内部の時計から現在の日付を表示する TODAY() 
NOW    パソコン内部の時計から現在の時刻を表示する NOW() 
DATE    1900〜9999年までの指定日を表示           DATE(年,月,日) 
HOUR    シリアル値や時刻形式の文字列から[時]のみを表示する HOUR(シリアル値) 
MINUTE   シリアル値や時刻形式の文字列から[分]のみを表示する MINUTE(シリアル値) 
SECOND   シリアル値や時刻形式の文字列から[秒]のみを表示する SECOND(シリアル値) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-5-2
TIME     タイム表示            TIME(時,分,秒)
YEAR     シリアル値入力で年のみを表示   YEAR(シリアル値)
MONTH     シリアル値入力で月のみを表示   MONTH(シリアル値)
DAY      シリアル値入力で日のみを表示   DAY(1〜31までの整数)
DATEDIF    2つの日付の間の長さを求める   DATEDIF(開始日,終了日,"DATEDIF関数の単位")
                        DATEDIF(開始日,終了日,単位) 
WEEKDAY    シリアル値を曜日に(但し,数値)変換する  WEEKDAY(シリアル値,種類)
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-5-3
TEXT     数値に指定した書式を設定し,文字列に変換する  TEXT(値,表示形式)
       DATEDIF]関数使用の実際編
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-6
串刺し算
SUBTOTAL   方法を指定して集計する  SUBTOTAL(集計方法,範囲1,範囲2,...) 
       合計や平均などの集計方法を1〜11までの数字で指定して集計する
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-6-2
続[SUBTOTAL] 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-7
VLOOKUP
 検索の型 FALSEの場合         VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)
 検索の型 TRUE の場合         VLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型) 
HLOOKUP
 検索の型 TRUE の場合-入力省略可    HLOOKUP(検索値,範囲,列番号,検索の型)
LOOKUP
 その1                LOOKUP(検査値,検査範囲,対応範囲)
 その2                LOOKUP(検査値,配列)
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8
[IF]関数にネストする関数
  AND、OR、IF[ROUND関数]をネストして、構成比を小数点以下1桁まで求める
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8-2
主な内容
1.[TEXT]関数
2.[WEEKDAY]関数
3.[IF]関数で空白セルを作り[TEXT]関数、[WEEKDAY]関数をネストさせます。
4.フィルタを使ってリストの値を抽出する方法
5.オートフィルタ
6.フィルタ オプションの設定 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8-2-2
主な内容
1.名前の定義     (セルに名前を付ける)
2.入力規則      (リスト入力の設定)
3.Excel表示形式
4.ユーザー定義の表示形式の作成について : (数値の書式記号)
5.条件付の書式 : (色の書式記号)-(日付や時刻の書式記号)-(文字列やスペースの書式記号) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8-2-3
主な内容
1.条件付き書式機能
2.条件付き書式の設定
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8-3
MOD   数値を除数で割ったときの剰余を求める   MOD(数値,除数)
主な項目
1.[MOD]関数とは
2.[MOD]関数を[IF]関数にネストする
3.年月日から曜日を取得し[TEXT]関数で文字列に変換する
4.[条件付書式の設定]に[MOD]関数を使い奇数行、偶数行を塗りつぶす
5.[MOD]関数を使い偶数行(or 奇数行)の合計計算 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8-3-2
主な項目
1.Sheet1枚で30年暦を作る試み
2.カレンダーを作る(通称:万年カレンダー) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-8-3-3
七曜型万年?暦を作る
主な項目
1.[WEEKDAY] 関数
2.[DATE] 関数
3.[TEXT] 関数
4.作成の手順
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-9
主な内容
1.複数の値を基準に判断する
2.IF 関数では条件判断できない場合
3.IF関数ネスト例題
4.エラーについて 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-9-2
IS関数の書式:引数は1つのみで、テストするデータを指定します。以下同じ。
 関数                 働き 
ISBLANK  ISBLANK(テストの対象)  テストの対象 が空白の場合に TRUE を返します。 
ISERR   ISERR(テストの対象)   テストの対象 が #N/A 以外のエラー値の場合に TRUE を返します。 
ISERROR  ISERROR(テストの対象)  テストの対象 がエラー値 
         (#N/A,#VALUE!,#REF!,#DIV/0!,#NUM!,#NAME?,または#NULL!)の場合に TRUE を返します。 
ISLOGICAL ISLOGICAL(テストの対象) テストの対象 が論理値の場合に TRUE を返します。 
ISNA    ISNA(テストの対象)    テストの対象がエラー値#N/A(値がない)の場合にTRUE を返します。 
ISNONTEXT ISNONTEXT(テストの対象) テストの対象 が文字列以外の値である場合に TRUE を返します
           (テストの対象が空白セルを参照するときも TRUE になりますので注意してください)。 
ISNUMBER  ISNUMBER(テストの対象)  テストの対象 が数値の場合に TRUE を返します。 
ISREF   ISREF(テストの対象)    テストの対象 が参照である場合 TRUE を返します。 
ISTEXT   ISTEXT(テストの対象)   テストの対象 が文字列である場合 TRUE を返します。

その他のIS 関数
ISEVEN   数値が偶数のときに TRUE を返します。
ISODD   数値が奇数のときに TRUE を返します。
 上記の逆の場合には、FALSE を返します。
----------------------------
[0]表示を回避し、空欄にする法
ISBLANK 使用                   IF(ISBLANK(A2),"再試験",IF(A2>=80,"A","B")) 
[""]  使用                   IF(A3="","",C3*D3) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-10
SUMIF 関数 指定した条件に一致するマス目 (セル) の値を合計する  SUMIF(範囲,検索条件,合計範囲) 
COUNTIF関数 指定した範囲内で検索条件に一致したセルの個数を求める COUNTIF(範囲, 検索条件) 
            COUNTIF 関数とSUMIF関数の使い分け
DATEDIF 関数  指定された期間内の日数、月数、または年数を求める DATEDIF(開始日,終了日,単位)
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-10-2
主な内容
1.文字列演算子「&」
2.SUMIF 関数
3.SUM(IF )ネスト関数に配列数式を使用

4.配列数式
FREQUENCY       FREQUENCY(データ配列,区間配列)
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強0-11
主な内容
1.参照元のトレース、参照先のトレース
2.PMT 関数について
3.ゴールシーク 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強 0
主な内容
1.日付け、時刻の表記法
2.引数が1個の、[日付]、[時刻]の関数
3.引数が無い関数
4.小数点付近の数値を、取り扱う関数
5.数値を文字列に変える1 : (数値の表現)-(数を表す文字列として表現)-
                 (引き続き数値として使用できるような文字列表現)
6.数値を文字列に変える2 : (TEXT 関数を使います。) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強 2
主な内容
1.IF 関数について
2.AND 関数について 
3.OR 関数について 
4.AND 関数,OR 関数の[判定の結果]に対して[指示を与える]には:IF 関数に,組み込む
5.IF 関数を使って、引数タイプの1つ1つを検証
6.セルやセル範囲に名前を付ける
7.専ら[IF]関数を使って、7種別の会費算出
8.[IF]関数に[AND]関数をネストして会費算出
9.[VLOOKUP] 関数を使って会費算出
10.引数に、配列(行方向や列方向に連続した値を一纏めしたデータ)を使う 
====================================================================

EXCEL関数の勉強 3
文字列操作関数
指定した文字を抜き出す関数
RIGHT         RIGHT(B1,n)   文字列の右端から[n文字]を抜き出します(B1は文字列セルの座標)
                    (半角と全角の区別なく 1 文字を 1 として処理が行われます。) 
LEFT         LEFT(B2,n)   文字列の左端から[n文字]を抜き出します(B2は文字列セルの座標)
MID          MID(B3,N,n)   文字列の左端から数え[N]番目位置からn個の文字を抜き出します
                    (半角と全角の区別なく 1 文字を 1 として処理が行われます。) 
検索と置換の関数
FIND         FIND(検索文字列,(検索対象を含む)文字列,開始位置(数値)) 
                   (条件にあてはまる文字の位置を探す)
SEARCH        SEARCH(検索文字列,(検索対象を含む)文字列,開始位置(数値)
                   (文字列の中から指定した文字の位置を検索)
SUBSTITUTE      SUBSTITUTE(文字列,検索文字列,置換文字列,置換対象(何番目の同名文字かを数値表示))
                   (指定した文字列を別な文字列に置換する)
REPLACE        REPLACE(文字列,開始位置,文字数,置換(に使われる)文字列)
                   (文字列の中の指定された文字範囲を別の文字列に置換する)
            (REPLACE関数にFIND関数をネストして,何字目かを取得し,文字列を置換する)
            数式:「 =REPLACE(A1,FIND("ウインドウズ",A1,10),6,"Windows") 」
       -----------------------------  
文字種を変換する関数
ASC         ASC(文字列)  
             文字列内の全角(2バイト)の英数カナ文字を、半角(1バイト)の英数カナ文字に変換
              (文字列には全角の英数カナ文字を含む文字列を指定)
JIS         JIS(文字列)  
             文字列が含む半角(1バイト)の英数カナ文字を,全角(2バイト)の英数カナ文字に変換
              (文字列には半角の英数カナ文字を含む文字列を指定)
      ---------------------------
UPPER        UPPER(文字列) 文字列に含まれる英字をすべて大文字に変換します
                   (文字列には大文字に変換したい文字列を指定)
 使用例:         =UPPER(A2)  セル A2 に入力されている英字を全て大文字に変換します

LOWER        LOWER(文字列) 文字列に含まれる英字をすべて小文字に変換します。
                   (文字列には小文字に変換したい文字列を指定)
 使用例          =LOWER(A3)  セル A3 に入力されている英字を全て小文字に変換します
      -----------------------------
[LEN]        LEN(文字列)   文字列の文字数を返します
[CONCATENATE]    CONCATENATE(文字列1,文字列2,文字列n)
[TRIM]        TRIM(文字列) 
[YEN]        YEN(数値,桁数) 
==================================================================-

EXCEL関数の勉強 4
数値を書式設定した文字列に変換する関数
TEXT               TEXT(値,表示形式) 
VALUE               VALUE(文字列) 
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強 5
賃金計算・アルバイト手配・請求書・住所録 &年賀状
FLOOR               FLOOR(数値,基準値)
CEILING                            CEILING(数値,基準値)
PHONETIC  ふりがなの文字列を取り出します。
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強 6
SUMIF               SUMIF(範囲,検索条件,合計範囲)
COUNTIF               COUNTIF(範囲,検索条件)
-------------------------------------------------------------------

EXCEL関数の勉強 7
指定した数値の積を求める。
PRODUCT              PRODUCT(数値1,数値2,...) 
SUMPRODUCT             SUMPRODUCT(配列1,配列2,配列3,...)
 
行番号、列番号からセル値を求める。
INDEX               INDEX() 
           配列形式 : INDEX(配列,行番号,列番号)
           範囲形式 : INDEX(範囲,行番号,列番号,領域番号)

[INDEX] 関数に[MATCH] 関数をネストして、運賃を計算する
MATCH               MATCH(検査値,検査範囲,照合の型) 
CHOOSE              CHOOSE(インデックス,値1,値2,...) 
 CHOOSE 関数の特徴
 1.[範囲選択(指定)]が、ありません。
 2.セル1個づつの個別指定になります。個別指定ですから、不連続セルでもOKです。
 3.29個の引数(セル値)が指定できます。
 4.値を数個指定した(並べた)内から「何番目」かを取り出す数値を示すのが[インデックス]です。
-------------------------------------------------------------------

トップへ戻る     いろいろな関数目次へ戻る
関数の勉強7へ戻る     関数の勉強9へ進む

inserted by FC2 system